国立国会図書館

国立国会図書館14
国立国会図書館13
国立国会図書館8
国立国会図書館11
国立国会図書館10
国立国会図書館7
国立国会図書館9
国立国会図書館1
PlayPause
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

国立国会図書館バイク置き場

国立国会図書館は「日本で出版された全ての出版物を所蔵する」とされる国内唯一の図書館。実際は蔵されていない本も多数あるようですが、まさに日本の知の結集場所です。日々凄い数で蔵数も増えているようですが、どうやってスペースを確保しているのか不思議ですね。

しかし、例えば流行りの小説などを書架に置いてある図書館ではなく、手続きをしないと目当ての本を手にすることはできません。また、本の貸し出しも行っていません。

通常の図書館とは色々と一線を画す図書館だと言えます。

国会議事堂の隣にあり、周辺に一般車そのものが少ないです。
バイク置き場はあるのでバイクでも気軽に訪問できます。

住所:〒100-0014 東京都千代田区永田町1丁目10−1
基本料金:無料
台数:10台前後
営業時間:9:30~19:30

バイク置き場の場所

敷地東側の入り口そばにバイク用の置き場があります。
画像の青丸位置がバイク置き場。

これはバイク置き場側から東側を見たところ。
東側の道が下り坂になっています。さらに置き場は階段の奥にあり、通れるのは端だけになっています。

バイク置き場の詳細

スペース自体はそこそこです。多くても10台前後といったところ。

あくまで歩行者が通るだけの場所で車は来ないため、駐輪できない場合は画像のスロープ近くに置いても大丈夫でしょう。

なお、ここから真っ直ぐ進んで画像奥が図書館の入口。
国会図書館は建物の構造がやや特殊になっており、図書館の入り口は一見1階に見えますが、実際は2階になっています。

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

埼玉

前の記事

快活CLUB 八潮店New!!